キャッシュレスが進む昨今、買い物で使えるチャージ型のカードでポイントもたまり小銭もいらない優れた電子マネーカードを使用する方も目にするようになりました。

チャージ(入金)して、レジにかざすだけでお買い物ができる電子マネーカードの中で支持されるnanacoについてご紹介しましょう。

 

nanacoカードとは?

セブン-イレブンをはじめとした加盟店で利用できる、株式会社セブン・カードサービスが発行した買い物で使えるチャージ型のカードで小銭もいらず、使えばポイントもたまる電子マネーカード。
貯まったポイントは他のカードポイントとの交換機能を併せ持っている。

キャッシュカードサイズでプラスチック素材のカードタイプと、携帯端末のおサイフケータイで使える「nanacoモバイル」の2種類があり、2007年4月23日にサービスが開始された。

2010年3月に 1,000万件を突破、2018年には発行枚数だけで6,000万枚を超えた。

カードを作成する場所

イトーヨーカドー

セブンイレブン

ヨークベニマル

ヨークマート

デニーズ

nanacoカード入会受付店で申し込み用紙を書いてレジまたはカウンターで渡すだけでその場で作れちゃうから待つストレスもありません。(カード作成は300円で出来ます)

60歳以上の方にはイトーヨーカドー限定でシニアnanacoがあり、通常のnanacoのサービスに加え、シニアナナコデーの15・25日は5%割引など、さらに特典がプラスされています。
家族みんなで持っていたらその時一番お得なカードで賢くお買い物も出来ちゃいます♪

また、8、18、28日はほとんどの商品が5%off他、その場で1000円チャージできる方は入会手数料無料です!

nanacoカードのチャージ方法

貯まったポイントは1ポイント=1円で電子マネーに交換できます。

①現金でチャージする

チャージ上限額 50000円

1回のチャージ可能額

(1000円単位で49000円まで)

・nanacoカードが使えるお店のレジで

・セブン銀行ATMで

・nanacoチャージ機(イトーヨーカドー、アリオ、ダイイチ 他)

・ポケットチェンジ端末(駅、空港 等)

※チャージ端末の種類または設置場所により金額が異なる場合あり

②クレジットカードからのチャージ

・セブンイレブンのレジ

・イトーヨーカドーのレジ

必要なときにそのつどクレジットカードからチャージできる「クレジットチャージ」とお買い物をして支払い後の残高が設定金額未満の場合に自動的にクレジットカードからチャージする「オートチャージ」の2種類。

 

③nanacoギフトからチャージ

公式サイトにて詳しいチャージ方法が載っていますので参照してみてください。

 

nanacoカードのポイントは?

では実際nanacoカードでどんな時にポイントが付与されるのか簡単にご紹介しましょう。

主なポイントの貯まる方法

・nanaco支払い

・オムニ7での買い物

(100円使うごとに1ポイント付与)

・セブン銀行の取引

(ネット銀行のセブン銀行カードで出金などに使用、デビットカード使用など最大10ポイント)

その他

・セブンカード・プラスの利用

・他のポイントから交換

・ペットボトルリサイクル

私が注目したのが、裏技とも言える税金支払いでnanacoカードを使うと、還元率アップな点。

nanacoカードには一部のカードですが、チャージするとクレジットカードの方にもポイントが付きます。せっかくなので貯まってしかも使いやすい4種類のクレジットカードも簡単にご紹介!

・セブンカード・プラス(還元率0.5%)

・ファミマTカード(還元率0.5%)

・ ヤフーカードVISA・JCB・Mastercard(還元率0.5%)

・リクルートカードVISA・JCB・MasterCard (上限 月3万 還元率1.2% )

お持ちの方はぜひご参考に。

nanacoポイント交換とは?

nanacoでは提携している場所のポイントをnanacoポイントに交換する事が出来ます。

様々なポイントをnanacoポイントに集約できるシステムはとても画期的ですよね。

特にそごう西武百貨店によくお買い物するアパレルショップがある方!!

ショッピングの帰りに地下でお買い物も済ませる・・・なんて方は持っていれば絶対お得ですよ♪

・クラブオン、ミレニアムカード

・セゾン永久不滅ポイント  など。

主なポイント交換提携先は公式サイトにて分かりやすく説明されているので、ぜひチェックしてみてください。

 

各電子マネーを徹底比較

[su_table]

nanacoカード
nanaco(ナナコ)は、小銭いらずでスピーディーにお支払いでき、お買い物でポイントがたまる便利でおトクな電子マネーです。 … 会員メニューでご利用いただけるサービス. nanacoのラインナップ. nanacoカード. かざすだけで簡単支払い. nanacoカード.株式会社セブン・カードサービスが発行し、セブン-イレブンをはじめとした加盟店で利用できる(後述)。電子マネーの他に、ポイントカード機能を併せ持っており、プラスチック製でキャッシュカードサイズのカード式のものと、携帯端末のおサイフケータイで利用する「nanacoモバイル」の2種類の形態で、2007年4月23日にサービスが開始された。カードやおサイフケータイには非接触型ICカード通信技術FeliCaが採用されている。イメージキャラクターはキリンのナナコ。

[/su_table]
[su_table]

WAONカード
先行して実績を重ねてきた交通系(Suicaなど)、独立系(楽天Edyなど)に対して「流通系」と称される電子マネーの一つで、プラットフォームにはソニーの非接触型ICカード通信技術「FeliCa」が採用されている。

2007年(平成19年)4月25日から会員募集を開始し、4月27日にサービスを開始した。

ICカードタイプと、FeliCa搭載の携帯電話(おサイフケータイ)に内蔵させるモバイルタイプがあり、ICカードタイプは単独カード(基本カードとも呼ばれる)のほか、クレジットカードやキャッシュカードと一体化されたものを始め、他社のカードとのジョイントカード(もしくは他社カードを親カードとし、子カードとして機能するもの)など多数発行されている

[/su_table]

[su_table]

楽天Edy
2001年にソニーグループ、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、さくら銀行(現・三井住友銀行)、トヨタ自動車、デンソー、ディーディーアイ(現・KDDI)、三和銀行・東京三菱銀行(いずれも現在の三菱UFJ銀行)など11社の出資により設立された「ビットワレット株式会社」が導入した、日本で初めて全国規模で導入された非接触型決済による電子マネーである。ソニーが開発した非接触ICチップFeliCaを搭載したカードや、携帯電話(おサイフケータイ)等で利用できる。名称はユーロ (Euro) ・アメリカドル (Dollar) ・円 (Yen) に次ぐ第四の基軸通貨になってほしいとの願いから、各々の頭文字を取る形で付けられた。決済音は特徴的な「シャリーン」という音である。
比較サイト キャンペーン 還元率 加盟店の数 特徴 チャージ
nanacoカード イトーヨーカドー8の付く日5%off 1% 330万店以上 税金の支払いも可能
セブン銀行ATMでもチャージ可能
1000円単位
上限金額50000円
(現金のみ)
WAONカード イオン20日・30日は5%off 0.5% 300万店以上 使えるコンビニの幅広さ 1000円単位
上限金額50000円
(オートチャージ可能)
楽天Edy 楽天ポイント加盟店は最大1.5%還元 0.5% 500万店以上 セブン銀行ATMでのチャージ導入 現金チャージ
1回25000円まで
オートチャージ
1回25000円最大50000円まで可能